組織紹介organization

 

労済労連とは

正式名称を「全国労済労働組合連合会」と言います。
労済労連は、主に労働者共済事業の労働者で組織された産業別的機能とグループ労連的機能を持った労働組合です。

労済労連マーク

みんなが主役!夢、実現!!

これがろうさいろうれんの合い言葉です。

ろうさいろうれんのシンボルマーク

シンボルマークはメンバーのみなさんから公募してその中から選ばれたものです。

労済労連マークの意味

労済労連の沿革

1962年度 労働者共済事業(共済事業)の各労働組合、全国組織結成にむけ、準備会を発足させ検討をすすめる。
1964年度 16組合の参加により「労済労協(労済労働組合全国協議会)」を結成。
その後、労済事業は全国各地で展開され、これにともない、各都道府県労済の労働組合結成と労済労協加盟がすすむ。
1976年度 各都道府県共済の事業統合が行われ、「全労済(全国労働者共済生活協同組合連合会)」が発足。
1980年度 「労済労組九州地方連合会」の労済労協加盟により、全都道府県の労済労組の労済労協加盟が実現。
1986年度 全労済との対等な立場で労使交渉できる組織を整備するため、労済労協の連合体化にむけた議論・準備が開始。
1989年度 「労済労連(全国労済労働組合連合会)」が結成。

加盟単組紹介

組織名 労済労連
加盟年月
概要
全労済労働組合 2004年10月 共済事業を担うこくみん共済 coop の職員で構成
再共済連労働組合 1994年9月 再共済事業を担う日本再共済連職員で構成
全労済リブス労働組合 2005年9月 事務・インフォメーション・物流等を担う㈱全労済リブス社員で構成
全労済アシスト労働組合 2006年12月 事務・インフォメーション・物流・清掃等を担う全労済アシスト㈱社員で構成
自動車共済労働組合 2007年12月 損害調査を担うこくみん共済 coop の専門職員で構成
全労済システムズ労働組合 2007年12月 システム開発・運用等を担う㈱全労済システムズ社員で構成
全労済ウィック労働組合 2008年7月 団体保障制度、リース事業、介護サービス事業等を担う㈱全労済ウィック社員で構成
スペース・ゼロ労働組合 2009年9月 ホール等の運営管理、イベント企画等を担う㈱スペース・ゼロ社員で構成
全労済自治労共済労働組合 2011年6月 自治労共済統合にともなって身分移籍した元自治労共済職員で構成